サポートサイト | 日立LGデータストレージ
    • サポート
    • 公式HP
    • Search
    • Menu Menu
    SAFE PASS PLUS

    AI インタラクティブ ディスプレイ
    アプリケーションのアップデート方法について
    (ver2.0.2の場合)

    本製品は測定性能向上等のためアプリケーションのアップデートを行う場合があります。
    Wi-Fi接続を利用したアップデート手順を示します。
    (ver2.0.2以外のバージョンのアップデート方法は、取扱説明書をご確認ください。)

    1.オンラインアップデート

    1) 待機画面右側上段の設定アイコン設定アイコンにNマークマークが表示されていたら、オンラインアップデート出来ます。

    AI インタラクティブ ディスプレイ アプリケーションのアップデート方法について(ver2.0.2の場合)

    2) 端末本体の待機画面右側の 設定アイコンをタップし、管理者アカウントのユーザー名とパスワードを入力します。

    3) [設定]画面で、[端末設定]を選択します。

    AI インタラクティブ ディスプレイ アプリケーションのアップデート方法について(ver2.0.2の場合)

    4) [アップデート]ボタンをタップします。

    AI インタラクティブ ディスプレイ アプリケーションのアップデート方法について(ver2.0.2の場合)

    5) アップデート完了後、ソフトウエアは自動で再起動します。

    2.Wi-Fi接続手順

    Wi-Fiに接続 されていない場合、以下の手順により、設定を行ってください。

    1) 端末本体の待機画面右側上段の設定アイコン設定アイコンをタップし、 管理者アカウントのユーザー名とパスワードを入力します。

    2) ネットワークの[変更]をタップします。

    3) Wi-Fiを選択します 。

    4) 接続する無線ネットワーク(SSID)を選択します。

    AI インタラクティブ ディスプレイ アプリケーションのアップデート方法について(ver2.0.2の場合)

    5) パスワードを入力した後、接続ボタンをタップします。

    6) 画面下にあるナビゲーションの戻るボタン(下図の1)でネットワーク設定へ戻ってください。

    AI インタラクティブ ディスプレイ アプリケーションのアップデート方法について(ver2.0.2の場合)

    7) 画面左上の[<]を押して 設定内容を保存してください。
    ※ver2.0.2以外のバージョンのアップデート方法は、取扱説明書をご確認ください。

    3.PCの管理者ページを使用する場合

    取扱説明書「8.17 ソフトウエアのアップデート」を参照願います。

    4.USBメモリーを使用する場合

    取り扱い説明書「8.17 ソフトウエアのアップデート」を参照願います。

    ・ネットワークが接続された後、[端末設定]で熱検知アプリ[HL365.FIS]のバージョンが最新であることを確認して下さい。お使いのHL365が最新でない場合、端末をインターネットに接続すると、画面右上の 設定アイコン設定アイコンにNマークマークが表示されます。Nマークマークが表示されたら取り扱い説明書「8.17 ソフトウエアのアップデート」を参照してHL365.FISを最新にアップデートしてください。

    ・ネットワークの速度が遅い場合、アップデートボタンが表示されるまでに時間がかかることがあります。
    ※この場合、有線LANの使用を推奨します。

    ・端末及びPCを同じWi-Fiルーター(ポケットWi-Fiなど)に接続して、PCから端末の管理ページにアクセスするには、ルーター側で以下の設定が必要です。

    ・DHCPサーバー機能︓有効

    ・プライバシーセパレ ータ︓無効

    ・Wi-Fi暗号化強化(PMF)︓無効

    AI インタラクティブ ディスプレイに関するQ&A

    製品に関するQ&A

    • AI インタラクティブ ディスプレイ
    • 顔認証・熱検知端末
    • 3D LiDAR
    • 光ディスクドライブ
    • DynamiteマルチOS DVDライター
    • Clip モバイルチャージャーパック

    Q&A関連ページ

    • 設置場所に関する注意事項
    • 顔登録・顔認証ガイドライン
    • アプリケーションの
      アップデート方法について
    • ソフトウェアバージョンの確認方法について
    • 防疫モード(熱検知)
    • 顔認証モード
    • マスク検知モード

    会社概要 | 個人情報保護方針

    © Copyright Hitachi-LG Data Storage, Inc. All rights reserved.

    Scroll to top