設定により、アクセス時に撮影された写真データを端末本体に保存することも可能です。
設定により、アクセス時に撮影された写真データを端末本体に保存することも可能です。
取扱説明書の「ユーザー管理」をご覧ください。
登録方法は端末で直接行う方法、PCから個別/一括で行う方法があります。端末で直接行う場合の所要時間は1件当たりおよそ15秒です。
Window OS, Android OS, iOS に対応しています。
ユーザー名、パスワードがご不明となった場合、有償修理にて端末の初期化の対応をさせて頂きます。メールにてご連絡願います(宛先:sales@hlds.co.jp)。 この際、製品に記録されたデータ(登録済のユーザー情報やアクセス履歴等)は消去されます。
・PCと端末が同じネットワークに接続されているかご確認ください。
・会社等のネットワーク接続を利用する場合、セキュリティ対策のため端末がネットワーク接続出来ない場合があります。
・Wifiルーターの「プライバシーセパレーター」機能がoffになっていることをご確認ください。(同機能の切り替えは、各ルーターの説明書等でご確認ください)
特に期限は設けておりません。 アップデート方法は取扱説明書の [ソフトウェア(HL365.Face)のアップデート ]を参照ください。
お客様からの製品到着後の翌日から7営業日を目標にご返送をさせていただきます。
・有償での修理のご対応をさせていただきます。お客様からの機器到着後、お見積りを致します。修理品は代品との交換対応となる場合があります。弊社までの送料はお客様ご負担、お客様への発送は弊社負担とさせていただきます。
・お客様のご購入日より1年間となります。修理品は代品との交換対応となる場合があります。
・保証期間内:修理費用は無償
※弊社までの送料はお客様ご負担、お客様への発送は弊社負担とさせていただきます。
※無償期間内でも、保証対象外(保証書記載)の場合は、修理費用は有償となります。
故障に関する問合せフォームからご連絡ください。
またはsales@hlds.co.jpの宛先まで以下の必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
【必要事項】
1)製品保証書へのご記入後、メールに画像を添付ください。
2)ご購入日を証明できる証明書(領収書、レシート)をメールに画像を添付ください。
3)不具合の症状 不具合の発生時期、発生頻度(常に、時々、電源立上げからしばらくの間、など)もお教えください。